毎日いろいろ考える

普通のおじさんが毎日考えたことを書きます。

受験生の親の心境

いよいよです。

大学入学共通テストが今週末、1月14日(土)と15日(日)の二日間で実施されま
す。

私の息子(弟くん)は、現在、高校3年生で正に受験を控えてピリピリモード。

妻が、入試の日程どうやったっけ?、なんて軽く聞こうものなら烈火のごとく怒りだし、暴君と化す始末です。

なので、日程関係の備忘録として今後の予定を記します。

 

先ず、繰り返しになりますが、

共通テストの本試験が、1月14日(土)と15日(日)。
この本試験を受験できなかった人向けの追試験が1月28日(土)・29日(日)の予
定となっています。

その後、国公立大学のいよいよ本番となります。

その後の大まかな流れは、
2次試験出願期間 1月23日(月)~2月3日(金)

前期日程試験実施 2月25日(土)~

前期日程試験合格発表 3月6日(月)~10日(金)

入学手続前期締切 3月15日(水)

中期日程試験実施 3月8日(水)以降

後期日程試験実施 3月12日(日)以降

中期日程・後期日程合格発表 3月20日(月)~23日(木)

中期日程・後期日程入学手続第1次締切 3月26日(日)

追試験実施 3月22日(水)~

追試験合格者発表 3月26日(日)~

 

弟くんは国公立専願としつつ、私学はセンター利用のみで願書をだしています。

なので上記日程の間にも、センター利用の私学の合否発表があるんですよね。

その私学の発表が2月16日(木)です。

入学の1次手続きの期限が3月1日(水)ですので、前期日程の合格発表の前に入学金を支払うという、親にとっては悲しいシステムになっています。

もちろん、これも合格していたらの嬉しい悩みなんですけど。

以上が、主だった日程というところでしょうか。

大学によって、国立、公立の違いによって細かな日付は少し違うのかも知れませんが、一応の目安、私自身の備忘録として書きとどめているだけなので、皆さんはご自分で各校の入試要綱で確認してくださいね。

 

我が家の暴君、弟くんは、先ずは、前哨戦の共通テストの洗礼を受けます。

初日の予定は、朝一は社会科で、理系の弟くんは社会は1科目の受験のため、朝はス
ロースタートとのこと。

二日目も朝一の理科の基礎科目は受験しないそうなので、スロースタートでよいらし
いです。

そういえば、お兄ちゃんの時もそんな感じだった記憶があるような、ないような。

本当にそうなの?、友達もそうするの?、ちゃんと確認した?、と妻の再三の確認要
請に、弟くんはイライラを募らせています。

(と言ってもやっぱり、親としては心配なので、なだめながらこの投稿後に確認したいと思います・・・)

 

2次試験の出願先は、共通テストの自己採点の結果を踏まえ、前期・後期日程の大学を選定するのですが、まぁ出来れば前期は第1希望を受験させてやりたい気持ちがあります。

そんな中でも、妻の「後期はどこ受けるの?」の質問に対して、弟くんは深いため息を漏らし、だまって部屋にこもってしまいました。

受験生も大変ですが、受験生の(母)親も何でもかんでも心配になり、心穏やかに過ごすのは難しいのです。

私が「落ち着け!」何て言おうものなら、今度が妻が女暴君と化すのです。

もちろん、女暴君といっても、ベートーヴェンのLa Tirannaなんて甘い世界の話ではありません。

 

せめて私は、どっしり構えて、受験生に心の安らぎも与えてやれるように努めたいと思っているんですが。

 

chanai1.hatenadiary.com